nazolabo

フリーランスのWebエンジニアが近況や思ったことを発信しています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年の仕事と技術の振り返り

2019年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/goodbye-uuum 今年は合計2社にお世話になりました。ところでフリーランスで関わった会社名とか公表するものなのでしょうか? 関わり方 1社最大週2で、なるべく事業ドメインから遠いところをお手伝いする、という…

rust-nesをwasm化した

https://t.co/E2VxlwpIHi pic.twitter.com/s4zLgpjhaX— nazo (@nazo) 2020年12月19日 github.com 相変わらずOAM描画もキー入力も実装されていないのにNESエミュレーターってレベルじゃないだろという感じですが、ついでに元のrust-nesよりいくつか修正してwa…

nuxt/http で axios-module の credentials: true を再現する

nuxt/httpではaxios-moduleにあった`credentials: true`が削除されているので、それをどうやって指定するのかという解説です。

Windows の VSCode で Microsoft C++ ツールセットを使用する

GitHub - nazo/rust-nes: Rust NES Emulator (Work In Progress) を Windows の VSCode でデバッグしようとしたのですが、そのままではビルドが通りませんでした。 基本情報として、Windows 上で Microsoft C++ツールセット( Visual Studio のツールセット…

AWS ECSのタスクが異常終了したらログURL付きでSlackに通知する

AWS ECSのタスク停止はCloudWatch Eventで検知できますが、このイベントパターンはChatBotに対応していないので、Lambdaから自前でSlackに投げる必要があります。ECSの停止状態からログを見たい時、一覧からどのタスクが何かを発掘して…とか、CloudWatch Log…

クラウドインフラにおけるResourceとDeployment

クラウドインフラ(AWSやGCPなど、その中で取り扱うもの)で、ResourceとDeploymentという境界を分けるとうまく整理できるのではないかという話です。

アタッチされたサービスとTerraformのModuleの分け方

TerraformのModuleの分け方はマイクロサービス的な単位で分けると良いという話です。TerraformだけではなくてIaC全般に言える話だと思います。

Unity で gRPC を試す( HelloworldUnity )

Unity で gRPC を試すには、以前はいろいろ準備する必要があったようですが、現在は https://github.com/grpc/grpc/tree/master/examples/csharp/HelloworldUnity にサンプルが丸ごと入っていますので、これを動かすところまで試します。

Webエンジニアとしてフリーランスしています

これまでのあらすじ(&お前誰よ) UUUM株式会社を2019年10月に退職し、のんびりとした生活をしていましたが、本格的に働くことにしました。 能力や経歴などについてはポートフォリオを作りましたので、そちらをご覧頂ければと思います。 なぜフリーランス?…

Terraform AWS modulesでざっくりAWSインフラを作る

https://github.com/terraform-aws-modules をいくつか解説します。

SSH先のdockerをローカルからシームレスに使用する(SSHでDOCKER_HOSTを指定する)

例えば「MacBook で開発しているけどスペックが低いので Docker で動かすものはデスクトップPCで動かしたい」というようなケースに、DOCKER_HOSTをSSHで指定する方法について説明します。