nazolabo

フリーランスのWebエンジニアが近況や思ったことを発信しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年の仕事まとめ

2020年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/2020-works 2019年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/goodbye-uuum Go による API サーバーと React による管理画面開発 Go で gRPC サーバーを作りつつ、 React と gqlgen で 管理画面を作るというような内…

ent ( entgo.io/ent ) で ULID を使う

ent では UUID 型がデフォルトでサポートされているのですが、それとは別に ULID を使う方法を解説します。 ULID の実装は https://github.com/oklog/ulid を使用します。 ent の UUID 型は、driver.Valuer Interface を利用して値を取得しますが、 oklog/ul…

Infrastructure as Codeは最初からやったほうがいい

最近不慣れな GCP を触ることがあったのですが、最初から Terraform で書くようにしたほうが楽だったので、それについて解説しようと思います。 Web のコンソールを触るのが怖い 他のサービスが同居しているアカウントでインフラを操作すると、他のサービス…

Webエンジニアが新規でプロジェクトに入った時に確認すること

フリーランスとしてWebエンジニアをしておりますが、プロジェクトに新規に入った時にどういう点を確認しているのかをまとめておきたいと思います。

M1(Apple Silicon) Mac に google-cloud-sdk を無理やりインストールする(2021/01/19時点)

公式からダウンロードしてきた tarball からインストールすると以下のエラーが出ます。 /google-cloud-sdk ❯❯❯ ./install.sh Welcome to the Google Cloud SDK! Traceback (most recent call last): File "/Users/nazo/google-cloud-sdk/bin/bootstrapping/i…