- 2022年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/2022-works
- 2021年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/2021-works
- 2020年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/2020-works
- 2019年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/goodbye-uuum
何してたの?
一応、仕事しています。
あまり細かいことは言えないのですが、PythonでGraphQLでBigQuery x BigTableでPub/Subで…とかしつつ開発組織のコンサルティング的なこともしていました。キューでタスクを分割する仕組みが思ったより快適すぎるので今後もっと使っていきたいと思いました。
最近のPythonは型検査にasync/awaitとか使えて快適ですね。開発環境はryeで、black+mypy+ruff で各種検査を回しまくるとVSCodeで自動修正やら補完やらが効きまくって今までのPythonとは別世界です。強いて言えば各種ライブラリ(特にGoogle系)が最新のあれこれに対応していなかったりするのが難点ですね。
GitHub Copliotが優秀すぎてコードの書き方より指示コメントの書き方がうまくなってきました。テストケースなんかも半自動生成できて、ちまちま作ってたようなものがどんどん楽になりますね。CodeじゃないVIsual Studioだと標準で入っているので、Unityを書くのとかでもものすごく楽になりました。知ってるか知らないか、知っていたら勝ちみたいな領域で勝負していた方々は今後辛いんじゃないでしょうか。
SNS断ち(特にX)
もう存在を忘れられているかと思いますが、結構前からSNSをほぼ引退しました。X(旧Twitter)もFacebookも過去の投稿をほぼ全て削除してありますし、特殊な事情がない限り告知以外の投稿をすることはもうありません。この記事の通知は流れているはずなので、https://x.com/nazo は告知用アカウントだと思ってください。
理由としては、コロナ禍あたりからの空気の変化により、少なくともXを使い続けるのは自分にとってメリットよりデメリットのほうが上回ってきたからです。X社関係の騒動とはあまり関係ありません。
このブログはSNSではないので、基本的にこのブログは更新し続けるつもりです。
一応Blueskyのアカウント( https://bsky.app/profile/nazo.dev )も取得してあり、万が一普段遣いとして復帰したくなった場合はこちらを使うかもしれませんが、まあそれも今のところはなさそうです。
SNS断ちをして思ったことは、思ったよりSNSを見てメールをくれたり連絡をしてくれたりする人というのはいたんだなということです。SNSを動かしている間はそれなりに反応があったのですが、断ってからはスパム的なもの以外は全く来なくなってしまいました。まあブログくらい書いていればもう少し違うのでしょうが…。
交友関係もほぼ断ってしまったので、すっかりお仕事の話も途絶えてしまいました。難しい話です。
今後について
今の生活はとても自分に合っているので、できれば今の生活を続けていきたいのですが、特にこの先の見通しもないし収入面の不安もあるので難しそうです。
自分ももうすぐ42歳になり、日に日に体力も衰え、絶対にこれをやるんだ!みたいなモチベーションはもうないのですが、成功事例も増えてきましたし、自分にしかできないことも少なくないはずなので、淡々とできることをこなしていこうと思います。
お仕事募集中
引き続きお仕事を募集しております。週2〜4くらいまで・フルリモート・単価多分そこそこ高め?です。解決できる課題などは https://nazo.dev/profile をご覧下さい。フルタイム正社員でないからこそできる内容をメインにしています。
各種SNSのDMでご連絡をお待ちしております。